ソーシャル・ディスタンシング、フィジカル・ディスタンシング、ロックダウンを英語で話す、考える

コロナウイルス Covid-19 の流行で、これまで聞かなかったカタカナ言葉がニュースでよく聞かれるようになりました。
ソーシャル・ディスタンシング、フィジカル・ディスタンシング、ステイアットホーム、ロックダウン、オーバーシュートなど。
中でもソーシャル・ディスタンシング、フィジカル・ディスタンシング、この2つの言葉は今までほとんど聞かなかった言葉です。
実はこれは英語圏でも同じ。これほど急速にある言葉が普及したことはなかなかないのでは?と思います。
今回は、日本の事柄を英語で説明するというブログのテーマからは少し外れますが、この2つの言葉とその意味について考えたいと思います。
コロナウイルスに関する英語表現全般についてはこちらの記事を参照。

ソーシャル・ディスタンシング

ソーシャル・ディスタンシング Social Distancing
直訳すると「社会的な距離を取ること」ですが、socialには人付き合い、人との交流といった意味合いがあるので、対面する際の距離を取ること、それも ing なので、自覚的に取ること、という意味ですね。

フィジカル・ディスタンシング

フィジカル・ディスタンシング Physical Distancing
直訳で「身体的な距離を取ること」。つまり、ソーシャル・ディスタンシングと同じことをさしています。
先にソーシャル・ディスタンシングという言葉の方が広まったのですが、ソーシャルには「人付き合い」といった意味合いがあるため、特に会話を交わさない場合でも、人と自分との間に距離を取らなければいけないということを強調するために、政府や報道機関によってはこの言葉を選択的に使うようになったようです。
なお日本では「社会的隔離」という訳語が当てられているようですが、私はこれはちょっと違うと思います。ソーシャル・ディスタンシングを行った結果として社会的隔離となるわけであって、ソーシャル・ディスタンシングという行為=隔離ではないです。微妙なニュアンスの違いですが、英語がテーマのブログなので指摘しておきます。

なぜフィジカル・ディスタンシングが必要か

自分や身近な人がコロナウイルス にうつらないように必要と思っている方が多いと思うのですが、公衆衛生の観点からすると、それが直接の理由ではありません。

感染者が爆発的に増えると、医療機関が患者を診ることができなくなってしまう = 医療対応の限界 が起きてしまいます。
救急病院 acute-care hospital、救急病床 acute-care bed、人工呼吸器 ventilator のいずれも圧倒的に数が多い日本では、この危機感が他国ほど感じられませんが、国によっては深刻な問題です。
イタリアやスペインで、ventilatorが足りなくなり、若い患者に優先的に回さざるを得なくなったという涙なくては聞けないニュースを耳にした方も多いでしょう。

Japan has significantly large number of acute-care beds and ventilators.
I think that is one of the reasons why Japanese governments have not taken stringent measures.

ソーシャル・ディスタンシング、フィジカル・ディスタンシングなどの対策を国民、市民に要請しても、感染拡大のスピードが落ちない場合、非常事態宣言 Declaration of state of emergency が出て、不要不急の外出をやめさせるため、法的拘束力のあるロックダウン(都市閉鎖)命令が出ています。
この場合、食料品や医薬品を買いに行く以外の外出はできません。国や州によっては運動のための外出は認められています。

外国の人と日本の状況を話す場合、日本の医療について触れる必要があります。
ぜひ専門家に書いてもらったこの記事「日本の医療制度を英語で説明する」を参考にしてください。

海外のニュースサイトで、このことを最もよく説明できていると思ったのが、このBBCのページです。

https://www.bbc.com/news/health-52056111

ソーシャル・ディスタンシングやロックダウンをしない場合に増えていく感染者数のラインと、ロックダウン後にそこからどう減っているかが各国別に示されています。

The number of cases doubled every three days before lockdown measure was taken. After lockdown, you can see the increase of new cases have slowed down.

ところで外国の方とこの話題について話すとき、なぜ日本は感染拡大が遅いのか?と質問されることが多いと思います。世界で日本と韓国だけ、感染拡大のグラフの形が全く違うからです。

このことについてはまたFacebookグループに書きたいと思います。

質問などあればお気軽にFacebookにどうぞ。

みなさんも#StayAtHome で、感染拡大を一緒に食い止めましょう。みんなでがんばって

早く通常の生活にもどれますように。

英語学習に役立つ情報をお届け

英語学習のコツと、英語習得に役立つヒントを掲載した無料メールマガジンを時々配信しています。役立つ情報がたくさん。ぜひ読んでみてください!

迷惑メールを送ることはありません。いつでも購読解除できます。 Powered by Kit
英語de日本Facebookページをフォロー